汗からくるスレ

            絹は水気に弱く、帯下にかいた汗がこすれただけでスレてしまいます。 スレとは生地の表面が傷んで白く毛羽立っている状態のため、お直しで改善は […]

続きを読む →

日傘のしみ抜き

日傘のしみ抜き。 着物の生地で作られてるので、どこに出していいかわからず、いろいろ調べた結果当店にたどり着いたとのことでした。 日傘のしみ抜きはしたことがありませんでしたが、着物の生地ならなんとかなるだろうとお受けしまし […]

続きを読む →

丸染め

淡いパステルピンクの地色が年齢的にもう着ることがないので、自分の好きな色に変えたいということで染め替えしました。 お客さんのご要望で、出来るだけ安くしてほしい。が先ずあり、またご希望の色が濃い鶯色でしたので丸染めにしまし […]

続きを読む →

宮古上布・八重山上布

最近、上布のお直しが続いておりまして、上が宮古上布、下が八重山上布。 宮古上布は衿のヤケ直しと衿裏交換、八重山上布は腰のところの畳みヤケです(この写真、ビフォアアフターがわかりにくくてすいません)。 宮古上布の衿ヤケは一 […]

続きを読む →

芭蕉布

  芭蕉布のお直し。まあ、お直しでめったにお目にかかることがないです。(ぼくのトコでは) そしてこの芭蕉布はもう黒いくらい黄ジミが濃くなってしまってて、どんだけ薬品に生地が耐えられるのか、うっかり生地を傷めて穴をあけたり […]

続きを読む →

畳みヤケ

畳んでるときに端っこで出てるとこだけがヤケて色が飛んでしまったお着物。 日光や蛍光灯、また箪笥の中に充満したガスなども原因の一つといわれてます。 外的要因以外に着物自体の染色堅牢度も大きく関係し、同じように保管・展示して […]

続きを読む →

落款のうつり

長い間たたんでいた為か、落款の色が身頃にうつってしまったので落としてほしい。かつ落款自体もちょっとベタベタてるんだけどこれも直してもらえるか。とのご依頼がありました。 こうゆうことは古いものにはよくあって(古くないものに […]

続きを読む →

色無地→半衿

色無地が全体にかなりきつくヤケヤケにヤケてまして、さぁどうしたもんかな。と思ってると下前衽の落款のところにいい感じの柄が! 衽だけならヤケ直しして、半衿として生まれ変わってもらおっかな。と思いまして。 しかしこの落款、調 […]

続きを読む →

浴衣の洗い

綿麻と藍染めの絞りの浴衣を水洗い中。 浴衣はご自宅でも水洗いできますが、色落ちや縮みに注意が必要です。あと絞りも! ぼくのはいつも洗濯機でゴリゴリに洗うんですが、お店の商品やお客さんのはひとつずつ手洗いしています。 浴衣 […]

続きを読む →

襦袢の袖口

襦袢の袖口のお直し。 襦袢のお手入れは、衿・袖口のしみ抜きと汗抜きがメインです。衿と袖口は着用時に見えることもありますが、他は基本的に見えないので直し不要と言われるお客さんがほとんどのためです。 汗抜きは、今現状ではなん […]

続きを読む →